<長門市俵山 千代の滝> 先日の大寒波では各地水道管破裂による被害出てますが、寒さに慣れた俵山でも沢山の家庭で被害が出るほどの厳冬でした。そんな中、千代の滝では氷瀑とまでは行きませんが、普段見ることができない幻想的な状況になってましたよ。 この写真は先日の情報維新山口の番組で採用されたものです。撮影者(チャンプママさん)
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月29日
2016年01月30日
厳冬の千代の滝
YOU遊だより2月号 2016
※今月のトピックス
・祝!成人式 ・新開発「フラワー・ボックス」登場 ・鳥取大学筒井教授来俵 ・進む長門・俵山道路工事 ・超絶寒波来襲 ・恵方巻の注文承ります ・朝市情報 ・安倍首相来俵!! ラグビーWC合宿地誘致に期待 ・しあわせくらぶ情報 ・天狗巣病駆除にご協力を ・ルネッサイベント情報 ・2月の行事予定

2016年01月23日
俵山温泉に新風を!!
<求ム!! 新しい風> 俵山温泉にて「空き旅館をリノベーションして起業したい人のための現地見学会」が 平成28年3月24日(木)に開催される運びとなりました。 地域を挙げてバックアップする体制はできています。俵山に新しい風を吹かせて下さい!興味のある方はぜひ俵山温泉にお越しくださいね。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月21日
恵方巻のご注文承り中
<恵方巻の注文承り中!!> 今年も「恵方巻」の注文を承ります。添加剤・防腐剤不使用、田舎の味ですが好評なんですよ。 限定100本で締め切りは2/1まで。ご注文お待ちしています。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月22日
2016年01月17日
俵山中学校の閉校行事
<閉校行事開催迫る!!> 俵山中学校が今年度で閉校します。閉校行事が3月27日(日) 14時から中学校体育館にて開催予定で、着々と準備が進んでいます。 このFBのページをご覧になっている俵山中学校OB・OGの皆様におかれましては、シェアしていただくなどして、お友達にお知らせ頂けたらと思います。 関係者以外の方には申し訳ございませんが、なるべく沢山の方に集まってもらえたらと思いますので、ご了承ください。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月14日
2016年01月11日
安倍総理 来俵1
<安倍総理 来俵 その1> 安倍総理・昭恵夫人が俵山スパスタジアムの視察に来られました。ラグビーワールドカップのキャンプ地として立候補していますが、これではずみがつくと嬉しいですね。 それにしても、安倍総理はテレビで見るよりもとても若々しい印象でした。凄い数のSPがいましたが、総理は気さくに握手されていました。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月10日
安倍総理 来俵2
<安倍総理 来俵 その2> 地元住民や子どもたちとも気さくにお話しされ皆さんとても喜んでました。 ラグビーWC2019の合宿地誘致に取り組みについて、市の方からの現状説明にも、しっかり耳を傾けてくださいました。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月10日
2016年01月07日
空から見た「長門・俵山道路」
<空から見た長門・俵山道路> 「長門・俵山道路」は私たち俵山地区民にとっては生活のみならず、生命にもかかわる希望の道です。 工事の様子の動画をゲットしましたので、よろしければご覧ください。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月6日
2016年01月05日
二十歳の門出と地域の務め
<祝!! 成人式> 長門市では1月3日に成人式が行われます。今年の俵山地区出席者は6人と年々少なくなっていますが、地域の若い世代の未来に幸多かれと願わずにはいられません。 また、できることなら将来、ふるさとに帰って来てくれるよう環境をしっかり作っていくことが、私たちの務めだと気を引き締めて頑張っていこうと思います。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月3日
新商品「ふらわー・ぼっくす」
<バラの「おせち」> バラ生産農家の青年が、今まで温めていたアイデアを製品にした「ふらわー・ぼっくす」、そのお正月バージョンを里山ステーションに持ってきてくれました。わたしたちは「バラのおせちだ~」と勝手に命名してしまいました(笑) このままで1週間程度持ち、最後はお風呂に浮かべて「バラ風呂」が楽しめるとのこと、今後の展開が楽しみです。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2016年1月1日