<順調! 順調!> 先日の「子どもプロジェクト」で子どもたちが農業体験で植えた白菜、ここのところの好天で大きく育ってくれて、思わず笑みがこぼれてきます(笑) 畑づくりに苦労した甲斐がありました。 収穫できたら、学校の調理実習で使ってもらう予定です。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月27日
2015年10月28日
農業体験の白菜
2015年10月22日
山口の地域おこし協力隊員が集合
<地域おこし協力隊研修会> 今日と明日、山口県の「地域おこし協力隊」の隊員研修会が開催されます。 日本各地で隊員たちが頑張っていますが、いろいろな悩みや苦労があると思います。そんな中、地域を越えた交流、情報交換、ネットワーク化等を支援することで、頑張る力の一助にと開催されたものです。 今夜は俵山温泉で懇親会も予定されています。私たちも山口を元気にしてもらえるようしっかりお手伝いしたいと思います。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月21日
2015年10月19日
色々な出会いがありました
<出会いに感謝> 2日間の「ねんりんピック2015ラグビーフットボール交流大会」、全国から沢山のお客様で大いに盛り上がりました。今日は大会最高齢、御年90歳のラガーもバザーに来てくださり、驚くやら感心するやらで楽しいひと時を・・・ などな...
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月19日
2015年10月18日
ねんりんピック盛会
〈ねんりんピックおいでませ!山口2015〉 いよいよ始まりました。絶好の秋空のもと、ここ長門市 俵山スパスタジアムではラグビーフットボール開催中です。 私達『ゆうゆうグリーン俵山』ではバザー販売など皆さま方のお越しをおまちしています。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月17日
2015年10月17日
ねんりんピック始まります
<いよいよ「ねんりんピック」開催> 今日は歓迎レセプション、明日から競技が始まります。最後の準備でバザーの準備やプランターの設置などをおこなっっています。 なんと!明日18日正午からはラグビー日本代表OBの「桜とシダの会」と山口県代表とのエキシビションマッチもあり往年の名選手のプレーも見ることができますよ。 18・19日は是非俵山スパスタジアムにおいで下さいね。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月16日
2015年10月16日
「第2回チンドン・グランプリin 俵山温泉」出演者募集
また、お近くに「こんなグループがいるよ」みたいな情報でも結構です。良い情報をお待ちしています。

2015年10月12日
ねんりんピック開催迫る!!
(写真は会場の俵山スパスタジアム 導入したばかりのドローンで撮影しました)
<ねんりんピック準備中> いよいよ来週開催の『ねんりんピックおいでませ!山口2015』、会場設営も進んでいます。 ゆうゆうグリーン俵山では各種バザー販売や鍋のおもてなしなど行う予定です。10月18日、19日は是非 俵山スパスタジアムでのラグビーフットボール観戦にお越しくださいね。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月11日
2015年10月10日
山口大学公開講座
<地元の食材でおもてなし> 毎年恒例の山口大学公開講座、夜はリクエストにお答えして地元食材100%で交流会です。 みなさんのご意見、大変参考になります。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月10日
2015年10月07日
俵山イチニチレストラン出店者募集
<今年も開催「イチニチレストラン」> 昨年多くのご来場を頂いた「俵山イチニチレストラン」、第2回目を開催する運びとなり、その出展者を募集します。※詳細は→...
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月6日
2015年10月04日
高校生パワーはすごい!
<ゆずきち収穫ツアー> 今日の里山ステーションは地元の高校主催の「長門ゆずきち収穫ツアー」! 畑で収穫した後、高校生が考案した「栗ごはん、ゆずきち酢豚、さっぱり野菜炒め、ゴボウサラタ、ゆずきちの香り入りつみれ汁」と栄養豪華なメニューです。...
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年10月3日