<熱い打合わせ> ひと月後にせまった今年最初の「子どもプロジェクト」、今回は150人以上の受け入れで大変!! 今晩は民泊先講習です。安全・衛生、おもてなしの講習のあと、体験内容の打合わせは盛り上がり夜遅くまで続きます。どんな素敵な出逢いがあるか、楽しみでもあります。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月25日
2015年04月27日
子どもプロジェクト民泊先説明会
里山の楽しみ方の取材
<今年最初のテレビ出演> 理事長と副理事長が、YABの浅野アナと山菜そばをつくる番組「イキイキ山口」が、今晩23時10分から放送されます。(山口限定情報ですみません)里山ステーションでは、29日からのゴールデンウィーク期間「幻のそばや」と銘打って山菜そば屋を開店します。いい宣伝になると思います。皆さん見てね!
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月26日
2015年04月21日
皆様のお力添えがあったからこそ
ありがとうございます。
<おかげさまで> 日本経営協会主催の第7回協働まちづくり表彰に応募したところ、優秀賞を受賞することが決定しました。http://www.noma.or.jp/lgf/2015/news/news_05.html 私たちの活動は、少し幅...
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月20日
2015年04月17日
俵山温泉まつり
<俵山温泉まつり> 明日から2日間「俵山温泉まつり」が開催されます。特に18日は「町の湯」が無料開放されますよ!。私たちも「田舎暮らしの宿ゆうゆう」で手打ちそば屋を開店します。 春の盛り、ゆったりと、温泉とお祭りを満喫なんていかがでしょうか?
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月16日
2015年04月16日
季節を感じて里山弁当
<地元の食材ふんだんに> 地元の農家さんにホウレンソウをたくさんいただきましたので、今日の里山弁当(食の自立支援事業・配食サービス)は栄養たっぷり。 他にも旬のタケノコ、フキも入って地元食材盛りだくさんですよ!一般のお弁当注文、オードブルのご注文も承ります。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月15日
2015年04月14日
にぎやか朝市
<珍しく(笑)大賑わい> 毎月第2日曜日は里山朝市。今日は選挙で手が少ないうえに、しゃくなげのお客様が流れて来られるのでしょう。そばもピザもてんてこ舞いになっています。温泉がてら俵山にお越しください。このあと1時過ぎまでですよ。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月11日
2015年04月05日
花満開2
<お客様を迎えるばかり> 来週のオープンを前にしゃくなげ園の草刈りを実施しました。園主の金川さんが体調が良くないと聞いていたので、気合いをいれてやって来ましたが、ほとんどの作業は終わっていました。金川さんも花の前になると動かずにはおられないのでしょう。 既に花は始まっています。今年は新しい看板も設置されました。皆様のお越しをお待ちしています。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月4日
2015年04月03日
花満開
<いいねー> 水仙愛好家Oさん会心の作、ベストアングルの素晴らしい写真じゃないでしょうか!! 病院の二階から見えるというのが何か心温まりますね。 投稿ありがとうございます。
Posted by Npo法人 ゆうゆうグリーン俵山 on 2015年4月2日
2015年04月01日
YOU遊だより4月号
4月号ができましたのでUPします
※今月のトピックス
・ブルーベリー講座大盛況 ・子どもプロジェクトご協力をお願いします ・福岡県から視察団が里山へ ・インターンOB来訪 ・オードブルのご注文承ります ・地区内の送迎サービス承ります ・理事長パネラーに引っ張りだこ ・体験の安全講習に参加 ・閉じデイ、ワンナイトデイ情報 ・電気自動車充電ができます ・水仙が花盛り・4月のイベント情報
